大手エステサロンのしつこい勧誘をかわすには?

大手エステサロンのしつこい勧誘をかわすには?

 

多くの大手エステサロンは、体験コースというリーズナブルな価格のメニューを登場させています。

 

高くても5000円ほどで、体験できるということもあり、興味がわく方も少なくはないかもしれません。

 

ところがこの体験コースを受けたのであれば、ほとんどの場合、施術が終わったあとに、勧誘が待ち受けています。

 

この大手エステサロンの勧誘は施術前のアンケートから始まります

 

もちろん正直に答えるべきなのですが、ここでもうある意味、エステティシャンやスタッフはサロンの会員にするための準備を始めています。

 

この場合、初めて来た、と答えれば、かなりしつこく引きとめられることを覚悟しなければなりません。

 

また肌に合っているのであれば、どんなにリーズナブルな化粧品でも本当はいいのですが、リーズナブルな化粧品を使っている場合も、しつこく引きとめられる羽目になりやすいのです。

 

そこで先にアンケートでは「通った経験がある」を選んでおき、そのサロンの名前は他の有名サロンでもいいでしょう。しかし説得力があるのは、個人サロンでもかなり有名なところです。

 

ただし通わなくなった理由をしつこく聞かれることもあります。

 

 

施術に納得できなかった

 

 

また化粧品は高級なものを書いておくと、あまりしつこい勧誘を行いません。いうなればそのサロンで使用しているものよりもランクが上であれば、施術に対して満足しない理由が納得できるからです。

 

しかしそういうことをしておいても、勧誘がしつこい場合もあります。

 

こうしたときはストレートに「施術に納得できなかった」と答えても良いのですが、エステティシャンやスタッフがもっとも納得するのは

 

時間的に余裕がない。行きたいときに行くという方法の方がお金はかかっても、自分のライフスタイルには合っている

 

という言葉です。実際にヘアサロンに行く感覚で通えないのでは、さほど効果のないサロンだとみなしているという姿勢が理解していただけて、解放してもらえます。

 

関連ページ

エステサロンとの契約は慎重に
こちらでは、エステサロンとの契約は慎重にについて紹介しています。
エステサロンがすすめるコースには説明を求めて
こちらでは、エステサロンがすすめるコースには説明を求めてについて紹介しています。
エステサロンの「広告」に注意!
こちらでは、エステサロンの「広告」に注意!について紹介しています。
エステは自己責任も必要
こちらでは、エステは自己責任も必要について紹介しています。